手技療法でできることは次の通り
1.陰陽の調和 2.経絡の調整 3.痙攣の回復 4.脊椎の矯正
5.湿気の解除 6.疲労の回復 7.体質の改善 8.病気の予防
各コースのご利用料金
お得なセットコース
セットコース 推拿40分 + 生薬足湯40分 7000円
推拿40分 + モグサ灸40分 5000円
推拿40分 + 足 裏30分 6000円
推拿60分 + 足 裏30分 7000円
マッサージと混同しやすいのですが、違います。マッサージは身体をリラックスさせるのが目的ですが、しかし推拿は病気を治してくれます。その特徴は薬や器具等を使わないというものがあり、しかも短時間で目に見える効果をあげることが出来ます。推拿士の多種多様(総勢80種類)の手技療法によって、推拿は病気を予防、治療できる、ユニークな方法です。
整体コース
整体コース
30分 3000円
40分 4000円
60分 5500円
90分 8500円
経絡リンパオイル排毒コース
経絡リンパオイルコース
60分 6000円
90分 8500円
120分 11000円
経絡リンパオイル排毒は、リンパの流れに沿って、血液を促進したり、体調を改善する施術法のことです。体全体がその対象ですが、老廃物をリンパに乗せて体外に出すことにより、健康な体をキープするのです。
足裏コース
足裏コース
20分 2000円
30分 3000円
50分 5000円
モグサ灸コース
モグサ灸コース
40分 3000円
60分 5000円
モグサ灸で出来ること
1.血液及びリンパの循環を促進すること。
2.免疫力を増強すること。
3.難病を改善すること。
4.脾臓や胃腸の働きをよくすること。
5.湿気を取り除き、リュウマチや赤痢などの病気を直す。
6.美容できること。
生薬足湯コース
生薬足湯コース
40分 4000円
60分 5000円
すい玉コース
すい玉コース
1回 1500円
カッサコース
カッサコース
1回 1500円
体験談
生活における痛みや肩こり、足のむくみや冷え性などは、誰もが抱えている悩みだと思います。季節などを問わず身体がコリコリになってしまう、と憂鬱になる方も多いはず。そんな中、広島市中区幟町にある中国養生堂に行ってきました。
さあ、いよいよ体験です!
まずは、人気の足湯から。桶に生薬を溶かした湯(36~42℃)の中に足をドボンッ。湯を注ぎ足しながら15~20分。 じ~んわりと芯から温かくなりました。手を浸けるのも良いかもしれません。そうすると、漢方の香りがもろに嗅げるのでアロマ効果も!
心身ともにリラックスしたところで、本日のメイン、「推拿」を受けました。「肩から首の辺りが少し凝っているかな~」ぐらいの軽い気持ちで施術台にうつ伏せに。まずは、その首・肩辺りを軽くもみほぐされ、「あ~、気持ち良ぃ~~」。 次に、頭部のツボを。「あらっ、結構凝ってる!これは育毛にも効きそう」その後、本格的に首・肩・背中・腰・脚と、半身ずつ、気血が流れる経絡やツボを手やひじを使って刺激。 あまり自覚が無かったのに、こんなに凝っているの?とびっくりすると同時に、場所によっては、「うっ・・・!」と悶絶状態に。しかしそれも時間とともに「あ~、痛いけど気持ち良ぃ~」と、変化していきました。
施術後、立ち上がると、身体が軽~く感じられるのでびっくり!「時間がたつと、もっと身体がリラックスしてきますよ。今夜はよく眠れるでしょう」と臧先生。確かに、自宅に帰るとスポーツ後の心地よい疲労感につつまれた感じでした。そしてその晩はいつにも増して寝付きが良く、翌朝は頭も身体もスッキリと爽快な気分で目覚めました。